
瑞風初日の写真を引っ張り出しました。
デッキのお二人がなんだか羨ましい感じです。
この日以来、瑞風撮ってないですな。
RAW現像の方は、迷走中笑
さすがにここまでやってしまうとツツイタ感が出ちゃいますね。
スポンサーサイト
- 2017/11/29(水) 12:42:34|
- 山陰本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

私はキャノンのカメラなので、RAW現像は付属しているDPPをずっと使ってきた。
専用の現像ソフトも色々と市販されているが、頑なにDPP。
現像ソフトを買わない一番の理由は、
ガッツリ写真をツツケテしまうソフトは邪道だと思い込んでいたこと。
そしてツツケル分、現場で手を抜いてしまうのではないかと危惧していたからだ。
抜くほどの腕もないくせに生意気なことを考えていたものだ笑
最近ちょっと気が変わってきて、ツツケルソフトが気になってきた。
ちゃんとツツケル気はしないのだけれど。
Photoshop Lightroom というのが一番合ってそうなのだが、
最新のやつは、毎月定額制になっている。
う~ん。
使わないときは何か月も使わなくなるので、パッケージのほうが後腐れがないのだけどな~。
あと聞いたことがるのはSILKYPIXくらい。
家電屋に行ったら。Photo Directorというソフトのお試し版が置いてあったので、
ご自由にお持ち帰らせてもらい使ってみた。今日の写真がそれです。
DPPではできない仕上がりなり、面白いな~と思いつつ、
細かくつつけるので訳が分からなくなってしまう。
慣れ云々というより、 … 素人ですな。
まあ、特に急いでいないので、何個か体験版を使ってみようかなと思ってます。
- 2017/11/26(日) 21:54:50|
- 山陰本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

RAW現像するときに、インスタ映え風な色合いにしてみた笑
※左のチビは立ションヲしているのではありません。

「Secret Forest」というキャンプ場に行った訳ではなく、
ひとに教えたくないとっておきの場所ってありますよね~ という訳です。
だったらブログに上げるなよ とはならない笑

この度は泊なしのため最小限の道具で来ましたが、焚火台は外せない。
焚火を囲むのにちょうどいい季節ですな。

薪に火を入れたら、どかっと椅子に座って空を眺める。
やっぱり秋が一番好きだな~。
- 2017/11/12(日) 20:49:49|
- 地味キャン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

午後3時ごろに撮影。
写真を撮るということなら、もう少し遅い時間まで粘りたいけど、
家に帰らないと怒らるのでね。
この歳になってガチで怒られるのは確かにキツイ笑
仕方ないので、RAWで撮ってコントラストを強くかけてみると、
絵のような写真になりますな。
- 2017/11/06(月) 19:27:30|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

雲がね~、秋の空ですな。

ここのところ、天気の良い日は仕事ばっかりで発狂寸前でしたわ。

烏。

なかなかの高度感で爽快ですな。

気持ちいいね~。

ごちゃごちゃと人が多いドライブウェイを上から眺めるのが、私の悪習(笑)

下山。
- 2017/11/03(金) 09:55:36|
- 登山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0