fc2ブログ

鰯の雑魚寝部屋

鉄道写真、登山、山スキー、キャンプ…

三井化学専用鉄道


大牟田にある三井化学専用鉄道。
炭坑の煙突がたまらん。昭和スメ~ルがプンプンですな~。
博物館のような場所ですが、施設、車両ともに現役です。


レトロな車両が魅力的なのは当然として、
今にも倒れそうな木造の事務所が現役なのも驚きました。

現役ぶりを拝見です。
スポンサーサイト



  1. 2015/03/29(日) 11:29:34|
  2. 九州の鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

関門大橋



年度末ということもあるが、やっぱりこっちに帰ってくると写真を撮りに出にくい。
しばらく九州の余韻に浸るか。
  1. 2015/03/26(木) 18:17:29|
  2. 雑魚寝
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雪国に帰ってきた



鳥取に帰ってきました。もう10日ほど経ちますが笑
バタバタですわ。
半年間家を空けていたので、仕方ないですな。



吹雪の中帰宅。
ラッセル車を見て鳥取に帰ってきたことを実感しました。
次の休みでタイヤ交換かな。
  1. 2015/03/19(木) 19:10:54|
  2. 山陰本線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

AROUND THE KYUSHU


 指宿枕崎線

さて、九州から更新するのはこれで最後です。
次の更新は、地元からですね~。

最後の写真は、九州で一番感動したやつにします。

開聞岳の夕暮れ。
どこに行っても夕焼けが綺麗なもんですから、
私の九州のイメージは、すっかり「夕焼け」になりました。

JR九州の特急に「AROUND THE KYUSHU」と書いてある車両がありますが、
ほんと気合と自信に満ちた言葉だと思います。
その一部しか見ることはできませんでしたが、魅力は十分すぎるほど感じました。

ここを去るのは大変名残惜しいですが…  さらばです。
  1. 2015/03/08(日) 18:59:44|
  2. 九州の鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

撤退迫る



九州からの撤退期日が迫ってきました。
もうひと踏ん張りです。

純粋に己の技術を磨くために九州に来たわけですが、
同じ目標を持つ仲間たちと過ごせたこの半年間は、
15年くらい人生を巻き戻して、青春の頃に戻ったような笑
そんな錯覚に陥りました。
このような時間はもう二度とないでしょう。

写真は九州に上陸したときに撮ったものです。
雲ひとつない気持ちのいい空でした。
  1. 2015/03/05(木) 22:04:29|
  2. 九州の鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

きりしま×きりしま


 日豊本線

霧島山をバックに撮れそうな場所を見つけてニヤリ。
構えていたら、ちょうど特急きりしまが来た。

そう言えば霧島は秋に登山規制がかかったな。
登ろうと考えていたタイミングだった…
阿蘇もそうだし、残念だけど逆に良かったのか。
またいつか。
  1. 2015/03/02(月) 20:58:22|
  2. 九州の鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

鰯屋

Author:鰯屋
足裏のタコが消えたヾ(*´∀`*)ノ゛

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

山陰本線 (51)
伯備線 (45)
因美線 (19)
木次線 (8)
山口線 (6)
若桜鉄道 (14)
福知山線 (3)
山陽本線 (2)
北上線 (7)
その他の鉄道 (6)
岡見貨物 (4)
九州の鉄道 (73)
銀釜様 (6)
東京出稼中 (10)
雑魚寝 (26)
登山 (66)
地味キャン (7)

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

入込

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキング参加用バナー

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR