fc2ブログ

鰯の雑魚寝部屋

鉄道写真、登山、山スキー、キャンプ…

日が暮れたらソニックを撮る



ソニックは暗くなってからが良いですな。
メカニカルな面構えと闇に光る赤目がかっこいいぜ。
スポンサーサイト



  1. 2014/01/21(火) 21:20:01|
  2. 九州の鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

関門の親父



人間にしてもモノにしても、オールラウンド性を強く求められる現在の合理社会。
そんな中で「専用機」ってやつは、頑固な親父のような存在ですな。
関門の親父は、まだ現役で走ってました。
ただしかし、関門間で走っているかは、よく分かりませんが。
銀の親父にも会いたかった。
  1. 2014/01/20(月) 17:13:25|
  2. 九州の鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

金太郎+金太郎



タダでさえ図体のでかい金太郎。
それが重連でくるものだから、こちらの興奮は止まらない。
次位もパンを上げてる… どんだけパワーが欲しいのだろう。
九州の金太郎は、いつもこんなにスパルタンなのだろうか。
  1. 2014/01/18(土) 19:01:59|
  2. 九州の鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

交流



秋から半年ほど北九州で暮らすことになる関係で、現地の下見に行ってきました。
まあ、結局、写真のとおりの行動をとってしまう訳ですが(笑)
仕事や生活に関する下見よりも、こちらの下見に力が入るのは、仕方ありませんな。

交流スペシャリストのED76。
このような土地生え抜きの車両に出会えるのは、嬉しいことですが、
もうあまり走っていないのですね。
  1. 2014/01/16(木) 20:56:27|
  2. 九州の鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

鰯屋

Author:鰯屋
足裏のタコが消えたヾ(*´∀`*)ノ゛

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

山陰本線 (51)
伯備線 (45)
因美線 (19)
木次線 (8)
山口線 (6)
若桜鉄道 (14)
福知山線 (3)
山陽本線 (2)
北上線 (7)
その他の鉄道 (6)
岡見貨物 (4)
九州の鉄道 (73)
銀釜様 (6)
東京出稼中 (10)
雑魚寝 (26)
登山 (66)
地味キャン (7)

カレンダー

12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

入込

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキング参加用バナー

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR