
今年は暖冬になるそうですが、ほんと雪が降りませんねぇ。
多くの人にとって雪は厄介者でしょうが、
私は、やはり雪が降らないと調子が出ません。
あのキリッとした空気を早く味わいたいものです。
スポンサーサイト
- 2015/12/10(木) 21:43:10|
- 伯備線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

DD重連の回送。
ちょうど帰る方向といっしょなので、へとへとになりながらも追っかけて行く。
日没後の川面は、さざ波が強調されてちょっとオツな感じでした。
- 2015/12/04(金) 20:37:59|
- 伯備線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

トワイライトが走る日は、DD重連の回送もあるので、
これも愉しみの1つになっとります。
うねうねと蛇行する渓谷にかかる鉄橋。
これぞ伯備線の眺めですな。
- 2015/11/30(月) 18:07:57|
- 伯備線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

さて、県境を越えて岡山側へ。
鳥取側は雨風なのに、なんだか晴れ間が出てくる。
そうなると欲が出てきて、弩順光で撮れそうな場所でスタンバイ。
伸るか反るかの確率でしたが、雲の切れ目から陽が射してくれた。
まさかこの日に順光の写真が撮れるとは。
岡山ってスゲ。
- 2015/11/28(土) 22:18:55|
- 伯備線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

重連のDDが噴きながら坂道を登っていきます。
雨降りで萎え萎え~とか言いながら、誰の三脚にも2台のカメラがセットされている笑
さて、まだまだこれからですな。
- 2015/11/26(木) 10:59:21|
- 伯備線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0